バーチャルオフィスは、事業を始めるにあたって自宅の住所の公開や事務所の契約をせずに住所を比較的安価な値段で借りられるサービスのことです。
と言うわけでこの記事では、月額980円の業界最安値水準バーチャルオフィス【NAWABARI】の強みや実際に利用されている方の評判をご紹介してるのでバーチャルオフィスにご興味がある方はお得な情報満載なので是非最後までご覧ください!
当社5つの強み!

当社の強み1
業界最安値水準月額980円!(税込1078円)
料金の他にも住所・電話番号・郵便物受取・電話要件転送が利用可能です!
当社の強み2
使用サイトや郵便物の宛名使い放題!
当社の強み3
最大手EC作成サイト「BASE」を始めとする各種プラットフォームとの提携実績多数!
当社の強み4
最新の審査方法(eKYC)にて最短当日契約開始!
当社の強み5
バーチャルオフィスでも解説可能な法人口座のご紹介!
このような独自の強みがNAWABARIが大変人気がある理由です!
NAWABARIはこんな方におすすめです!
- 新規企業や、テレワークに伴うオフィス縮小で登記先住所が必要な方。
- 起業やネットショップ開業にあたって自宅の住所を公開したくない方。
- 物理的なオフィスの契約よりも安く料金を抑えたい方。
- その他Youtuber、ライバー、などいわゆるインフルエンサーの方がプレゼントの受け取り用住所で利用されるケースも散見されます。
NAWABARI バーチャルオフィスの評判は?
以下では実際にNAWABARIを利用されている方の評判をネットからまとめました。
最低利用期間、更新費、解約金なし。
以前、解約金とオプション料金で結局高くなり・・
渋谷、目黒で定額でかつ安心できる所を探しここへ。
結構長く使ってます。
年プラン 980円/月
03番号のレンタルから要件転送、留守番転送など基本的な対応は〇。
自粛期間に販売代行やネットショップにビジネスを切り替えた友人にも紹介してますが、なかなかの評価なのでネットビジネスビギナーで特商法対策でコンビニエントに使いたい人にはまず間違いない所かと。
フリーランスになって1年前からNAWABARIを利用しています。
自宅住所を公開する必要がなく、プライバシーを守ることができて安心です。
また信頼性の高い住所や03番号をレンタルすることができるのでお客様との取引も円滑です。(郵便物の転送サービスも助かってます!)
ネット販売をやっている友人が、自宅の住所を公開する事がとても嫌だと言っていたので、こちらを紹介しました。登録がスムーズだったとの事で、自宅から近いし良かったと言っていました。BASEとかでショップを立ち上げようとしている場合、絶対にバーチャルオフィス必須です。
中国に進出したい企業向けにビジネスコンサルティングをしております。主にコンサルティングが主体の仕事で自宅でもできるのですが、公私を分けたいためバーチャルオフィスを使います。都内の住所を使えるので、月々の固定費を圧縮することができ、手続きも簡単でした。
月1000円程度で自宅の住所を公開せずに済むのが良いです。また郵便物の転送もすぐに手配していただけるのでとても助かっています。
ネットショップをオープンするために利用しました。
店舗住所に都内の住所を使えるのはショップの信頼性がUPしますし、手続きも簡単でした。
自宅兼事務所だと公開に躊躇しますが、ローコストで都内住所が持てて、郵便物を置いている様なサービスも大変便利です。
口コミ・評判からみたNAWABARINAWAの感想
見た感じ、どうやらNAWABARIの評判はかなり良さそうですね。
また良い点を分かりやすく簡単にまとめると、
- 最低利用期間、更新費、解約金がない。
- 信頼性の高い住所や03番号をレンタルすることができる。
- 自宅住所を公開する必要がなく、プライバシーを守ることができる。
- 店舗住所に都内の住所が使えるので信頼性が高い。
- 郵便物の転送もすぐに手配してくれる。
このような点ではないでしょうか?
逆に悪い評価はほとんど見当たらなかったので、自宅住所を公開したくない方や都内に店舗を構えたい方、できる限り安い価格のバーチャルオフィスをお探しの方はNAWABARIが絶対おすすめです!
【関連記事】
バーチャルオフィス「Karigo」の実際の評判は?
千代田区のバーチャルオフィス ナレッジソサエティのリアルな口コミ・評判!