minikuraは月額275円、初期費用無料、自宅で全て完結できる大変便利でお得な宅配型トランクルームです。
こちらではそんなminikuraをなぜおすすめするのか?他社との違いや実際に利用された方の口コミ・評判をまとめましたので断捨離やトランクルームの利用をご検討されている方は是非こちらの記事を参考にして下さい。
minikuraをおすすめする理由

minikuraの利用する際の特徴やメリットを以下で分かりやすく解説します。
従来のトランクルームよりはるかに安く利用できます!
minikuraは箱単位で倉庫が持てる月275円(税込)からの宅配型トランクルームで他社のトランクルームと月額料金の比較を表にまとめました。
他社のトランクルーム | minikura | |
---|---|---|
内容 | 段ボール7箱分のスペース | 段ボール7箱分のスペース |
月額 | 5000円~ | 1925円~ |
票を見てもらえば分かるようにminikuraの方が圧倒的に安いのが分かります。
月額275円からの「宅配型トランクルームminikura」
お預け荷物の増減も自由にできます!
minikuraは箱ごとのお支払いで追加するにあたって容量を気にすることなく、減らした分だけお支払いもしやすくなります。
オンラインで手続きが簡単にできます!
miniikuraと従来のトランクルームの預け入れ完了するまでの手順は以下にまとめました。
トランクルームの場合
- 物件探し⇒内覧⇒利用申し込み⇒荷物の運搬⇒預け入れ完了!
minikuraの場合
- BOXを取り寄せ⇒荷物の発送⇒預け入れ完了!
上の手順を見てもらえば分かるようにminikuraの場合、預け入れ完了するまで全て自宅ででき、自分でトランクルームを行ったり来たりする必要がなく、コロナ禍で外出しずらい超便利です♪
minikuraはこんな方におすすめです!
- 引っ越し、転居する人。
- 新婚に伴い、荷物を手軽に自宅外まで保管しておきたい人、
- 断捨離、収納したい人。
- 従来のトランクルーム利用/検討しているが、値段に不満を感じている人。
上記のようなことに当てはまる方はminikuraは絶対おすすめです!
⇒「安い・手軽・カンタン」の三拍子が揃った【minikura】
minikuraの口コミ・評判
こちらではminikuraを実際に利用された方のリアルな口コミ・評判を感想を交えながらご紹介していきます。
minikura http://t.co/CtPghP4j4J #minikura これ。minikura MONOだとそのままオークションに出せるから便利、漫画とか読まなくなった本など預けたい。個人的にはアニメイトコレクションも使いたいけどそこまで現状必要ないかな。
— ゆう ( ◔౪◔ )✧™ (@gry_you) 2013年12月1日
断捨離したいいらなくなった商品を預けるのにminikuraは便利そうです。
雑誌といえば、箱単位の倉庫持てるサービス使って解体しきれずタワーになってたテレビ誌をどさっと預けてみた。今日入庫完了案内がきててマイページに写真アップされてた〜捨てられないけど置くとこもないっていう究極の場合にこれはなかなか便利そう(・∀・) #minikura pic.twitter.com/HbsSsdqOlB
— つもゆん (@tsumoyunMJ) 2017年9月12日
不用品を預ける場合だけではなく、自宅の部屋が狭く荷物を置くスペースがない時にも重宝しそうですね。
月200円から、ってのも魅力だが書類の場合溶解もやってるってことは数年保存の書類とか梱包して預けといてその期間が過ぎたら溶解依頼すりゃいい、というのもいいな。覚えておこうっと。 QT minikura http://t.co/EE8F7llNGF #minikura
— Kenji.M (@MYAW) 2013年6月17日
minikuraは月200円から激安価格で利用できるので気に入っておられるみたいです。
まとめ
最後までご覧くださりありがとうございました。
ですのでとにかく安いトランクルームをお探しの方、コロナ等で自宅で全て完結されたい方、部屋が狭く荷物を置くスペースがなくお困りの方はminikuraは絶対お得なサービスです!

【こちらもご覧ください】
yuuki.newdomain.xyzyuuki.newdomain.xyz