INVASE(インベース)は不動産投資ローン、アパートローンの借り換えをプロにお任せできる投資用ローンコンサルティングサービスです。
新規に不動産投資を始める方に、物件を決める前に借入可能額が分かるバウチャーサービスも提供しています。
今回こちらでは、そんなINVASE(インベース)の特徴やおすすめする方、実際に利用されている方の口コミ・評判をご紹介するので是非参考にして下さい。
会社概要
代表者 | 中山田 明 |
---|---|
所在地 | 本社:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階FINOLAB |
資本金 | 1億円(2021年6月30日現在) |
設立 | 2009年7月 |
事業内容 | オンライン住宅ローンサービス「モゲチェック」 オンライン不動産投資サービス「インベース」 |
取引金融機関 | みずほ銀行 |
貸金業登録番号 | 東京都知事(2)第31690号 |
日本貸金業会会員 | 第005928号 |
宅建業免許番号 | 東京都知事(1)第107360号 |
TEL/FAX | TEL:03-5989-0575 FAX:03-5989-0576 |
こちらもご覧ください。
yuuki.newdomain.xyz
INVASE(インベース)の特徴
借り換え
- 平均450万円金利削減の実績。
- 面倒な見直し手続きをプロが完全代行。
- 費用は成功報酬制。金利削減額は10%(税別)のみ。
- 金利削減目安や返済プランを無料相談可能。
バウチャー
- 物件を決める前に借り入れ可能額が分かる。
- 借入可能額とユーザー意向に沿った厳選した不動産会社から提案を受けられる。
- 借入可能額が分かるので自分のおえるリスクが分かって堅実に投資を始められる。
INVASE(インベース)はヤフーグループ、マネックスグループが出資する安心できるサービスです。
INVASE(インベース)はこんな方におすすめです!
借り換え
- 不動産ローン(アパートローン)を借りている方。
- 2013年以前に物件を購入している方。
- 現在金利が2%以上の方。
- 元本が1500万円以上の方。
INVASE(インベース)の口コミ・評判
INVASE(インベース)で一番気になるのはやはり実際に利用されている方の口コミや評判だと思います。
と言うわけで以下に実際に利用されている方の口コミ・評判をご紹介します。
INVASEという不動産サービスを実査に使ったみたレビューを書きました。
これから不動産投資をはじめる人にも、今の不動産を見直したい人にも超おすすめです!
参考:Twitter
不動産投資を検討しているけど、インベース使ってみようかな!手数料も成功報酬だし、オンラインでできるからいいよね~。
参考:Twitter
不動産投資サービスINVASE(インベース)のインスタアカウントがフォロワー1000人を突破!立ち上げてからまだ半年も経ってないけどマーケチームのコツコツ積み重ねがすごい。情報の非対称性がとても大きなマーケットなので、ユーザーサイトに立った情報発信を今後も続けていきます。
参考:Twitter
INVASE(インベース)の口コミを見てみると、INVASE(インベース)を利用した結果、不動産投資が身近に感じられ、不動産投資に興味を持たれた方が多そうです。
他にもINVASE(インベース)は手数料が成功報酬ですので、元手がない方も安心して利用できるといった口コミも見られました。
まとめると、INVASE(インベース)は特に不動産投資初心者の方に特におすすめではないでしょうか?