【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
【TEMU】は、今話題の激安通販サイトですが、「安すぎてなんだか不安・・」みたいな噂もちらほらあるので、本当のところはどうなのか?
実際にTemuを利用している方のリアルな口コミをご紹介していきます。
Temuとは?
出典:Temu公式サイト
【TEMU】は2022年にマサチューセッツ州ボストンで設立したECサイト・アプリです。
そして2023年7月に日本版アプリがついにリリース!!
SHEIN(シーイン)はアパレル関係が主体ですが、Temuは家電製品や家庭用ゲーム機、雑貨など主に日用品を豊富に取り扱ってます。
Temu(ティームー)の口コミ・評判
Temuを実際に利用されている方のリアルな口コミをSNSからご紹介します。
Temuの良くない口コミ・評判
格安通販AliExpressのライバルらしきTEMUというやつで送料込み1700円ちょいで色々買った
— miharu (@cherokee386) 2023年8月11日
まぁ梱包は中華って感じで中の箱も開いてるとか折れてるとか当たり前😇
でも商品はそこまで粗悪なものはなく、お得感あるしたくさん買えてストレス発散にはなるw
電化製品はやめた方がいいね🤔#TEMU pic.twitter.com/KSWD9FZ9dJ
Temuは、長期間使う電化製品はあまりおすすめでないかも知れませんが、普段から頻繁に使うような消耗品ならおすすめかも知れません。
最近広告がやたら出てくる通販のTEMUを使ってみた
— くらげ (@kurageNYC) 2023年3月5日
Amazonで扱っているのとほぼ同じ商品が物によっては激安で売っているけど、届くのに2週間くらいかかるらしい
ちなみに送料は無料
一度注文したら宣伝のダイレクトメールがやたら来る
激安通販だから仕方ないのかも知れませんが、ダイレクトメールがやたら来るのは人によってはストレスになるかも知れません。
Temuの良い口コミ・評判
Temu(ティームー)がアメリカで伸びているという日経新聞記事
— もりへい (@moriheimarket) 2023年8月4日
昨年9月にサービス開始して既に7500万のMAUとのこと。Amazonを猛追しシーインと供給先囲い込みで訴訟も発生。
今、検索したら7月から日本でサービス開始とのことで、SEMで1位表示だけど、Temuは日本でももうメジャーになってるんですか?
Temuはアメリカで売上が伸びているのが分かります。
噂のTemu使ってみたけど、安すぎてびっくり!
— とも | ソフトウェアエンジニア🇺🇸 (@tomone314fl) 2023年3月8日
特定のブランドのものとか食べ物以外を探すならここが最安値そう。HDMIケーブル3ドル、USBアダプター10ドル。初回?だと、50ドル以上購入で25ドルオフ。
50ドル買うために、前から狙ってた猫たちの用のカメラ買った😆
実際に購入している方のリアルな口コミがあると、安すぎてもあまり不安ではなくなりますね。
試しに、TEMU(中華系の通販)使ってみた。
— たっちゃん(げんさん) (@gensan1961) 2023年7月26日
オープニングでめっちゃ安くて送料無料になってる。
一週間位でつくみたいだけど、どんな包装で来るんだろ?
SHEINはしっかりしてるけど、アリアクはひどい。
TEMUはどっちなんだろ
Temuは、基本送料無料で、さらにオープニングの時期ならめっちゃ安いみたいですね。(少し古い記事ですが・・)
ちゃんと届いたTEMU
— 小泉健太郎 (@kentarow___) 2023年8月22日
送料無料で。元から爆安なのに。更に総トータル金額から割引してきますよ!!リプに詳細載せときます pic.twitter.com/r4cBHyTBEg
もともと安いのに、そこからさらに総合計の金額から割引してもらえるみたいです。
まとめ
この記事では、Temuを実際に利用されている方のリアルな口コミをご紹介しました。
口コミを見た感じ、Temuをおすすめする方は、とにかく安さを重視している方にぴったりだと思います。
また口コミを見てみると、安さと引き換えに包装が多少雑だったりする程度で、不安を感じるほどではないと思います。