
あなたは就活のことでこのような悩みはありませんか?
「一体何から就活を始めていいのか、悩んでいる・・」
「自分にぴったり合った企業が分からない・・」
「ESや面接・オンライン選考など、選考対策が不安・・」
もしこのような悩みをお持ちでしたらこちらでご紹介するキャリアパーク就職エージェントがおすすめです!
またこの記事では、そんなキャリアパーク就職エージェントの特徴や強み、実際に利用されている方のリアルな口コミ・評判をまとめましたので是非参考にして下さい。
キャリアパーク就職エージェントとは?
キャリアパーク就職エージェントは、40万人以上の会員を持つ就活メディア「キャリアパーク」が運営する就活エージェントです。
会社概要
会社名 | ポート株式会社 |
---|---|
ホームページ | https://www.theport.jp/ |
所在地 | 【本社】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー12F 【支社】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2101新宿ロイヤルビル6F 【サテライトオフィス】 〒887-0014 宮崎県日南市岩崎3-9-5-1 |
設立 | 2011年4月 |
資本金 | 933百万円(2021年12月末時点) |
決算月 | 3月 |
代表取締役社長 | 春日 博文 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所グロース及び福岡証券取引所Q-Board (証券コード:7047) |
お問い合わせ先 | お問い合わせはこちら |
キャリアパーク就職エージェントの強み
最短3日で内定!ES・一次選考免除も可能です!
キャリアパーク就職エージェントは、この時期限定で、書類選考なし・一次選考免除の特別推薦ルートへご案内もOK!
人事責任者に直接推薦するため、最短3日で内定も可能です!
この時期限定ですので、この機会にキャリアパーク就職エージェントに是非エントリー(無料)してみてください!
以下のような内定先グループ実績があります!
紹介グループ実績
- トヨタ自動車、パナソニック、三菱、オリックス、ソニー、電通、博報堂、サイバーエージェント、パーソル、ベネッセ、キーエンス、SBI、ファーストリテイリング、セコム、リクルート、DeNA、ビズリーチ、ダイキン、富士通、NTTデータ、旭化成等。
キャリアパーク就職エージェントは、なんと超一流企業のソニーグループ・キーエンスグループの紹介実績もあります!
紹介企業の福利厚生例
- 年間140日以上、残業なし、家賃手当7万円、私服勤務、年収1000万円以上、賞与年2回、完全週休二日制(土日)等。
キャリアパーク就職エージェントの紹介企業は見てもらえば分かるように残業なしで年収1000万円以上でさらに家賃手当のついている企業も紹介してくれるみたいです。
ここまで条件の良い企業を紹介してくれるサービスはほとんどないでしょう。
関連記事:転職支援サイト「for-woman」は今だけ無料カウンセリング実施中です!キャリアパーク就職エージェントの評判や口コミは?
こちらではキャリアパーク就職エージェントを実際に利用されている方の口コミ・評判をご紹介します。
キャリアパーク様の自己分析シートは自分を知る為にとても役立ちました。なかなか見えない部分が見え、見たくない部分も見えます。
就活は1人で長いトンネルの中にいる気分ですが、キャリアパーク様のような心強い味方が寄り添ってくれます。どの方も希望の職業で輝けますように。
引用元:Twitter
キャリアパーク社の無料で受けられる自己分析シートなるものがあったので指示に従って質問に答えていったら、ぼくは第1候補「新たなモノを企画・創造するクリエイティブタイプ」、第2候補は「同じ作業を正確にやる事を好むタイプ」という結果になりました。まさにぼくじゃん。
引用元:Twitter
両サービスとも1週間シェアハウスに泊まって就活するというものです!ちなみに宿はジョーカツが個室で、キャリアパークが4~6人部屋でした!
引用元:Twitter
色々あるんだよねー。有名どころだとキャリアパークとジョーカツのやつ。俺はキャリアパークしたやったことなけど楽しかったよ。東京 就活 シェアハウスって調べれば出てくるよ。
引用元:Twitter
キャリアパークさん、無料の面接力診断やコラムやイベントなど就活に心強い情報が盛りだくさんでとっても便利ですね。HIKAKINさんが紹介していて気になっていた羽美翔、ぜひ優しくふわふわな肌触りを体感してみたいので、キャンペーンにも応募させてください。
引用元:Twitter
まとめ
キャリアパーク就職エージェントの評判はかなり良さそうです。
一部「キャリアパークはやばい」とか悪い評判を聞きますが、おそらくメールが多すぎる点が唯一のデメリットではないでしょうか?
とは言え、全体的に見るとキャリアパーク就職エージェントを利用している方の大半が満足しているみたいです😊
ですのでキャリアパーク就職エージェントは僕からも自信を持っておすすめします!