UMaTレジ(ウマッタレジ)は忙しい飲食店をバックアップするための店舗運営に使える様々な機能を備えた、ITが得意ではない、飲食店の店主様でもかんたんに使いやすいPOSレジです。
業務効率化や売り上げアップにつながる理由をつらつら~とかんたんにご紹介します。
- テーブル単位を基準とした注文や会計、食事途中のテーブル移動、飲み放題・食べ物放題の時間管理など、よく発生する事例に徹底特化!
- 店舗での顧客管理や注文、会計などの業務が効率化。
- 直感的な操作で座席の移動やお会計の合算も可能!
- テーブル毎の注文状況が一目で分かるので注文の出し忘れが防げる。
- チェーン店など複数店舗のデータをまとめて管理でき、売上の管理や分析、リアルタイムの営業状況なども専用もスマホでオンで確認ができるので、インバウンド対応もバッチリ!
この記事では、そんな超便利なPOSレジ「UMaTレジ」の特徴や補助金などお得な利用方法をご紹介していきます。
会社概要
会社名 | 株式会社Wiz |
本社所在地 | 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F |
代表取締役社長 | 山崎 俊 |
事業内容 | 個人パートナーDX事業、法人パートナーDX事業、 マンションDX事業、バリューアップ事業、HR事業、 M&A事業 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら![]() |
運営元である株式会社WiZ(ワイズ)は、UMaTレジの他に美容室・サロン・整骨院向けPOSレジ「パワーナレッジPOS
」やかんたんで使いやすいセルフオーダー・POSレジアプリ「かんたん注文
」、ぴったりのPOSレジ導入を無料相談できる【レジチョイス】
なども運営しています。
どれも本当に便利で人気のあるサービスばかりです。
UMaTレジの特徴
まずは動画をご覧ください。UMaTレジの基本的な仕組みが分かります。(約30秒程度)
複数店舗の売り上げの把握
チェーン店など複数店舗のデータをまとめて管理することができ、売上の管理や分析、リアルタイムの営業状況なども専用もスマホアプリによってオンラインで確認できます。
またオーナーは複数の店舗にしょっちゅう足を運ぶことなく全店舗・全テーブルの売り上げや滞在時間、回転率などの状況をリアルタイムで把握することができます。
遠隔から指示を出すことができるので、売上UPにかんたんに繋げることができます。
モバイルオーダーの機能も利用可能
UMaTレジではテーブルごとの稼働状況など、リアルタイムに把握して管理することができます。
空席情報をはじめ、テーブルごとの客数や売上高、滞在時間など一目でチェックすることが可能で、合算合計のほか、個別会計や分割会計機能やタイマー機能も搭載しています。
食べ放題メニューを提供している店舗におすすめです。
英語での対応可能
UMaTレジは英語対応できるので、インバウンド対策もバッチリです。
海外のお客様が来ても安心ですね。
今なら補助金が使えます!
安くて多機能なPOSレジが今なら補助金を使うことで最大75%OFFで購入できます。
経済産業省が管轄する「IT導入補助金2023」は、中小企業・小規模事業者等を対象とした補助金制度です。
補助対象となる企業がUMaTレジを導入いただく場合、UMaTレジ単体であれば導入費用の最大4分の3の補助金交付を受けることが可能です。
令和3年度補正予算
令和元年度補正予算
またクラウド会計ソフト「Money Forwardクラウド」もセットで導入することができ、その場合、補助額が50万円以下なら4分の3、補助額が50万円以上なら補助額50万円を超える部分については、3分の2の補助交付を受けることができます。
一緒に利用すると更にお得になるわけですね!
