大切な本の保管は【東京書庫】がおすすめ!
東京書庫は本の専門倉庫だから保管スタイルも色々選べます!
読み終えた本をシャトルバッグに入れポストに投函して預けることのできるブック・キープ・サービス「ネクサス」。
保管ケースにまとめて預けるブック・キープ・サービス「プラス」やブック・キープ・サービス「レギュラー」。
カビや虫で困った本をクリーニング&燻蒸して預ける「蔵之助」豊富なラインナップであなたにあった保管スタイルが選べます。
これで、本棚も、お部屋もスッキリ!
この記事では、そんな大変便利なサービス東京書庫の評判や口コミを解説を交えながらご紹介していきます。
東京書庫とは?
【東京書庫】は、ハードカバー、文庫本、漫画、雑誌、書類やファイルまでなんでもOK!
ISBNコードのない本(データベースのない本)でもリストが作れます!
リストが出来上がるとBiblio terrace(WEB)で管理ができ、1冊単位での本の出し入れが可能です。
東京書庫はこんな方におすすめです!
- 本が好きな方、読書が好きな方、本屋さんによく行く方、家に本がたくさんある、職場に本がたくさんある方、探している本が見つけられない方、同じ本を買ってしまう方、部屋が狭くて本を置ききれない方、本の重量で床が耐えられるか心配な方、本棚がいっぱいで捨てるが売るか悩んでいる方、スペースが限られていて本を整理しきれない方、引っ越しするのでに本を持って行けない方、大量も書類もある方、カビや虫で傷んでしまうのが心配な方、保管方法が分からない方、トランクルームを借りようか迷っている方。
上記の”おすすめする方”を見てもらえば分かりますが、当てはまる項目が非常に多く、東京書庫は、どんな状況や場面にも利用できる大変便利でオールマイティーなサービスと言えるでしょう。
東京書庫は汎用性ならトップクラスです!
東京書庫の評判や口コミは?
東京書庫の評判や口コミをTwitterのレビューからご紹介します。
何を預けているのかすぐに分かる
本にあふれているので、このサービスを利用することにしました。
— Megumi Nishio (@wada_me) 2023年4月30日
1冊単位で預け入れと取り出しができて、何を預けているか管理できます。
私は運転が苦手なので、送っていただけるの助かります🚗
ブック・キープ・サービス・ネクサス – 東京書庫株式会社 – 本預かりの専門家 https://t.co/DkSCc6SEl2
土曜日に久しぶりに東京書庫に本を段ボールで預けた。一冊単位で預けた本を送ってもらえるので便利。でも、本を預ければ少しは済々するかと思ったら、本タワー同士微妙なバランスで支え合っていたのがなくなっ… → https://t.co/h3E42fGA2Z #bookmeter
— アニメスキー@ARIA9人娘さんが大好き (@Peace_Friend) 2022年8月23日
東京書庫は一冊単位で本を預けたり、取り出しができるので何を預けているのかすぐに分かるので出し入れの時に非常に便利です。
車がなくても送ってもらえる点も東京書庫ならではの強みです。
トランクルーム代わりに利用できる
宅配型トランクルームサービス本気で探してる🥺
— みどり@勉強集中期間🖊 (@midori_aoi23) 2023年2月28日
ご本に理解ある🐯んlくるlーむは、ご本のサービスたまに不安になるから預けるのをちょっと躊躇する気持ち…
コスパ◎ミlニクlラのブックプランか
シュリンクがあるリlソlコか
東京書庫は高いけど燻蒸が魅力的…
悩む〜😭😭😭
あふれた分も保管できる
なお、溢れた分は保管してくれる業者さんにお願いしています。
— KGN (@KGN_works) 2023年1月13日
幾つかありますが、私が使ってるのはこちらの「東京書庫」さんですな。お住いの地方の業者さんにお願いするのが良いかも知れませぬhttps://t.co/YMD9vQL57H
お得なキャンペーンを開催している
【お知らせ】
— 東京書庫株式会社【大切な本お預かりします】 (@tokyo_shoko) 2022年6月28日
こんにちは、東京書庫です。
7月1日~8月31日で夏のキャンペーンを開催いたします!
レギュラー・プラスの新規お預け入れ配送料が0円、リスト作成料も半額になる初の試みとなっております。この機会にぜひお預け入れくださいませ! pic.twitter.com/598vJEscx6
東京書庫は、定期的にキャンペーンを開催しているみたいなのでキャンペーン期間中のタイミングに合わせて利用するとさらにお得に利用できそうです。
公式サイト『お客様の声』でも口コミをご紹介しています。
まとめ
この記事では、東京書庫を利用している方のリアルな口コミや評判をご紹介しました。
東京書庫はとにかく汎用性に優れていて、どんな用途にもでも利用しやすいのが最大の特徴であり、人気がある一番の理由です。
しかも、東京書籍は国土交通省関東運輸局から書籍の保管に適した倉庫として認められているので安心です!