QUOREA(クオレア)はAIによる高度な投資戦略を誰もが手軽に利用できる外国為替証拠金取引(FX)自動売買プラットフォームです。
こちらではそんなクオレアの特徴や評判をまとめました。
⇒仮想通貨でかんたんAI投資『Quorea(クオレア)』
クオレアとは?
クオレアは、AIを活用した自動売買のCtoCプラットフォームで、AIによって自動採点されたロボットをプラットフォーム上で簡単に選定することができます。

有樹『初期費用が0円で利用料は使った分だけお支払いというのがいいですね。』
企業情報
会社名 | 株式会社efit(エフィット) |
---|---|
住所 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-12-8茅場町SDビル6F |
資本金 | 1億2548万7990円※資本準備金含む |
連絡先 | support@efit.co.jp |
設立 | 2017年10月19日 |
事業 | 投資ロボット作成ツールの提供/情報通信業 |
顧問 | 法律事務所イオタ 前川晶弁護士 |
資格 | 金融商品取引業者 投資助言業 関東財務局長(金商)第3180号 |
加入先 | 一般社団法人Fintech協会 一般社団法人ブロックチェーン推進協会 |
主要外部株主 | 株式会社KVP/岡三キャピタルパートナーズ株式会社 |
クオレアはこのような悩みを解決します!
価格変動を捉え、利益積み上げを狙います
クオレアの投資ロボットは、投資対象の価格変動を捉え、その差を利用して売り買いすることで利益積み上げを狙います。
人にはできない高度な投資判断ができます
投資ロボットは、短期から長期にいたるまで相場の莫大なデータを処理し、あなたの代わりに高度な投資判断を下します。
あなたの代わりに平日24時間トレーディングします
クオレアなら、自動売買ON設定するだけで、あなたに代わってロボットが自動で売買を行わせることができます。
長期的な資産形成ができます
クオレアはいかなる相場状況においても、適切な売買を積み重ねて収益を上げる事に努め、中長期的な資産形成に貢献する事を目指します。
クオレアの利用料金
クオレアの利用料金は月間売買代金の最大0.05%で料金は、自動売買を利用した時のみ発生します。⇒詳細はこちら
関連記事:コインネオは今だけ10日間無料でお試しできます!
クオレアの評判は?
クオレアの評判をネットからまとめました。
クオレアをはじめて3日くらいだが、元本19000円でもう1600円以上利益を出してる。なかなか優秀なサービスだわ。みんなも使ってみて欲しい。
クオレアビットコイン
1ヵ月くらい使ってるけど・・個人的には微妙。
ロボの組み合わせが悪いのか相場がうまくないのか手数料ばかり膨れてあまり利益にならない。
多分ある程度資金ある人がリスク取ればプラスに可能性が高くなりますよくらいな印象でバランスが良くない
クオレアのこと私も気になっていますが、手数料+税金で結構利益が目減りするようにも感じまだ手を出せません。zaif口座を有効活用できるメリットはあるんですが。
まとめ
こちらではクオレアの特徴や評判についてご説明しました。
クオレアは数多くのユーザーから多大な支持を集めています。
特にクオレアと他社との違いや大きなメリットは、クオレアは難しいトレードの知識が一切不要だったり、投資初心者の方でも手軽に投資ができる点です。
逆に悪い点ですが、クオレアは取引回数が多い時は手数料が高かったり、利用できる取引所が少ない点といったところでしょうか?
ですのでメリットとデメリットを両方踏まえて、クオレアは自分に合っているかどうか判断してから決めるのが一番だと思います。
⇒仮想通貨でかんたんAI投資『Quorea(クオレア)』