年賀本舗の特徴
年賀本舗の特徴は差出人情報を入力するだけで、画面上で印刷イメージを確認する事ができ、さらに簡単に編集ができ、写真を入れたり、文字を追加したり、自分だけのオリジナル年賀状を簡単に作る事ができる点です!
また宛名印刷は、お客様ご自身で登録・編集する事ができ、一度登録しておけば、来年以降も宛名リストを使えるので大変便利です!

会社概要
会社名 | 西岡総合印刷株式会社 |
---|---|
住所 | 〒640-8324 和歌山市吹屋町5丁目54 |
代表取締役 | 石橋 英二 |
電話番号 | 073-425-1346 |
FAX番号 | 073-436-5121 |
URL | https://www.nishioka.co.jp |
Eメール | web-info@nishioka.co.jp |
事業内容 | ・パンフレット、チラシ等の企画、デザイン、印刷 ・商品パッケージの企画、デザイン、印刷 ・印刷物全般の企画、デザイン、印刷 ・ホームぺージ企画制作 ・ネットショップ運営 ・オンデマンド印刷事業 |
年賀本舗の口コミ・評判
年賀本舗様のクラフト年賀状のお仕事で牛🐮の書き初めとパンケーキ🥞を制作と撮影をさせていただきました❤️ https://t.co/pqgaVlMIRH#年賀状デザイン#羊毛フェルト pic.twitter.com/s3kNBpWerm
— fuumiing Brand(Fumi Kashiwagi) (@fuumiing0731) 2020年12月10日
年賀本舗様の2021年度年賀状デザインコンペで佳作と入選をいただきました❤️ありがとうございます❤️https://t.co/sy3X5PefEm pic.twitter.com/exuhRcPIgL
— fuumiing Brand(Fumi Kashiwagi) (@fuumiing0731) 2020年11月13日
年賀本舗では、他社にはない面白い年賀状も取り扱っています。
— 年賀本舗てんちょー。 (@nengahonpo) 2017年10月10日
これなんかは、「開運シール付き年賀状」という、とってもおめでたい年賀状です。↓ シールを剥がすと、大吉のおめでたい文字が出てくる年賀状です。 pic.twitter.com/TUuEVukSuP
年賀状印刷をインターネットで年賀本舗というところに頼みたいのですが私はパソコ...: 年賀状印刷をインターネットで年賀本舗というところに頼みたいのですが私はパソコンを持っておらず、携帯からは注文ができないようでした。 ネット... http://t.co/Y2V9LQlo
— スマートフォンマイスター (@smartphone_bb) 2011年11月25日
星野てもがデザインした年賀状が、年賀状印刷通販サイト『年賀本舗』にて販売される事になりました。
— 星野ティーモ@もふもふ系イラスト描き (@Hoshino_TeeMo) 2017年10月25日
「デザインコンペ受賞作品」内の{4822}が、星野てもがデザイン担当した年賀状です。https://t.co/FAzP6oyAdt
まとめ
年賀状印刷サイトは他にも沢山ありますが、デザインの豊富さ、選びやすさ、価格、対応の丁寧さ、印刷の綺麗さ、納期等、トータルで考えた時に年賀本舗を選ぶ方が大変多いです。(汎用性が高いなど、色々な用途があるからでしょう。)