いつもブログを見て下さり有難うございます。今回、こちらの記事では「まちエネ」の特徴やキャンペーンについて詳しくご説明しますので電気の切替や電気代をもっと安くしたい方は是非最後まで見ていって下さい!今なら3か月間基本料金無料でご利用できます!>>

「まちエネ」とは?
「まちエネ」はローソンと三菱商事が提供する電力サービスで「まちエネ」の電気は、ローソン店舗でもご利用されてるのでご家庭でも安心してお使いいただくことができます。
会社概要
社名 | MCリテールエナジー株式会社 |
---|---|
ロゴマーク | MCリテールエナジー |
設立 | 2015年11月20日 |
代表取締役社長 | 鈴木 慎一郎 |
資本金 | 資本金4.95億円(2019年3月末時点) |
株主 | 三菱商事株式会社株式会社ローソン |
事業内容 | 電力小売事業 |
本社所在地 | 〒100-8086 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング |
代表アドレス | info@retailenergy.co.jp |
アクセス | ・東京メトロ千代田線「二重橋前駅」1番出口より徒歩3分 ・東京メトロ日比谷線・千代田線、都営地下鉄三田線「日比谷駅」B7出口より徒歩4分 ・JR/東京メトロ丸の内線「東京駅」南口出口より徒歩5分 ・JR/東京都メトロ有楽町線「有楽町駅」JR国際フォーラム口より徒歩8分 |
関連記事
まちエネキャンペーン5つのメリット!

1.ローソンの無料クーポンが貰えます!
からあげクンやハーゲンダッツなどローソンで人気商品と交換できるクーポンが毎月必ずもらえます!
2.Pontaポイントがたまります!
毎月の電気料金1000円につき、10Pontaポイントがたまります!
3.映画がいつでもお得になります!
ユナイテッド・シネマ、シネプレックスの映画券がいつでも、何人でも、何回でも税込1300円でご利用できます!
4.電気代が安くなります!
電気料金の内、従量料金の単価が0.5%~最大13.4%安くなります!
まちエネをおすすめする方

サービスエリア
東京電力/東北電力/中部電力/関西電力/四国電力エリアに住んでおられる方(離島を除く)
誰でもおトク!
他社の場合、電気を多く使う人しか安くならない例もありますが、まちエネなら電気の使用量に関わらず、おトクになります!
まとめ
「まちエネ」は2020年12月~2021年3月末まで3か月間基本料金無料キャンペーン
をやっていて、さらに契約事務手数料や手数料もないので、キャンペーン期間中の内に「まちエネ」にお申込みされた方が断然お得です!

