クラブゲッツの評判ってどう?



航空券+宿泊(飛行機+ホテル)自由に選べる国内旅行ツアーはクラブゲッツがおすすめ!

この記事ではそんなクラブゲッツを実際に利用された方の評判をご紹介していきます。

新規会員登録はこちら>>
ご予約・お申し込みはこちら>>

クラブゲッツとは?

クラブゲッツは北海道が本社の会社ですので、北海道の旅行はクラブゲッツにおまかせください。

会社概要

名称 株式会社クラブゲッツ
所在地 【東京オフィス】
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4番1号S-GATE日本橋本町10階
【札幌オフィス】
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西8丁目3番地6LNJ札幌大通公園ビル
資本金 1億円
代表取締役社長 山田 正樹
従業員数 2207名(令和4年3月現在 関連会社含む)
事業所 事業部:北海道内2拠点
支店:北海道内6拠点
営業所:北海道内13拠点 道外2拠点
工場:北海道内1拠点
事業内容 オリジナルツアーブランド「クラブゲッツ」の企画・販売
加盟団体 日本旅行業協会(JATA)
登録番号 観光庁長官登録旅行業225号

一番下の登録番号欄の「旅行業登録」ですが、旅行に関するビジネスを始める場合は旅行業の登録が必要になる可能性が高く、行政庁の認可を得ずに法で定められた業務に該当するサービスを提供した場合、旅行業法違反を指摘される場合があります。

クラブゲッツはきっちり旅行業登録をしているので、正規の会社と言うことが分かり安心して利用できます。

クラブゲッツの特徴

行動展示

行動展示とは動物本来の行動や能力を見せる展示スタイルで、日本では旭山動物園がいち早く取り入れて話題になってます!

さらに動物をできるだけ自然の姿で見せようとする「生体展示」の要素も取り入れています。

もぐもぐタイム

動物の最も特徴的な行動が見られるのは「食べている時」です。

もぐもぐタイムは、このなかなか見られないお食事タイムを前もって知らせてくれる名物イベントで見てるだけでも面白いです。

手作りPOP

手作りPOPは、動物の生態を写真やイラストで分かりやすく説明した飼育係による愛情いっぱいの手作り看板で園内のいたるところで見られます。

季節によって変わる楽しさ

旭山動物園のある旭川市は春夏秋冬がはっきりしているので、季節ごとに違った楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。

夏はホタルの展示や夜行性の動物が楽しめる「夜の動物園」、冬は人だかりができるほど人気の「ペンギンの散歩」など、季節ごとのイベントも楽しさいっぱいです!

クラブゲッツの評判ってどうなの?

クラブゲッツの評判をじゃらん.netからご紹介します。

良い口コミ・評判


20代女性
評価:★★★★★
素敵な添乗員さんとドライバーさん
雪が残る中、個人では行くのを躊躇するスポットを巡ることができました。
またツアー内容だけではなく、添乗員さんとドライバーさんが素敵な方たちで、いい思い出になりました。ありがとうございました。
出典:じゃらん.net


20代女性
評価:★★★★★
冬の北海道を楽しめるツアー
添乗員さんもドライバーさんも親切でよかったです。
道中ホワイトアウトしている箇所もありましたが、さすがプロのベテランドライバーといった感じでした。
コロナ対策もされていてバスの入り口に消毒液、他の方とは相席にならないよう座席指定がされていたりと快適でした。
旭山動物園にもしっかり3時間滞在できて、青い池や白ひげの滝も堪能できました。ありがとうございました。
出典:じゃらん.net


20代女性
評価:★★★★★
最高の流氷ツアーになりました
集合場所で大雪の影響で途中まで高速が通行止めになっているため大幅に遅れる可能性があると言われました。高速が使えず下道だったので流氷を最優先にするため昼食をサービスエリアで取ることに、楽しみにしていた海鮮炉端焼きランチはサービスエリアのドリアに変わってしまいました・・(笑)
しかし運転手さんのスムーズな運転、添乗員さんと本部、現地の方と細やかなやりとりのおかげで乗船予定だったガリンコ号から1本遅らせたサンセットクルーズの便に乗ることができました。夕日とたくさんの流氷が本当に綺麗で最高でした。
出典:じゃらん.net


50代女性
評価:★★★★★
冬の絶景
人気のスポットを巡るバスツアーです。雪景色の中、バスは安全安心のドライバーさんの運転で順調に進みます。
お天気にも恵まれ、旭山動物園でも動物達は日向ぼっこしているようで、間近に見る事ができました。ペンギンウォークも見る事ができ大満足です。
サ・サン蔵人にも立ち寄り、リーズナブルなお菓子やパンも沢山購入しました。青い池のライトアップも極寒の中幻想的でした。しかも美瑛の満点の星空と満月にも感動です。白髭の滝も水量が多く、水飛沫が凍り白い煙のようになっていて迫力がありました。
出典:じゃらん.net


40代女性
評価:★★★★★
一人旅におすすめ いいツアーです
ガイドさんは親切、的確な対応です。ドライバーさんも長距離雪の中安全運転ありがとうございました。効率よく旭川動物園に行きたい方におすすめです。
出典:じゃらん.net

クラブゲッツは添乗員さんもドライバーさんも親切な感じで、さらに安全運転を心がけているので道中も安心して行けそうです。

また今回の旅行ですが、車内や動物園のような人の集まる場所になりますが、コロナ対策も万全なのでその点も安心ですね。

肝心の旭山動物園の印象ですが、雪景色やたくさんの流氷を見る事ができたり、青い池のライトアップも感動的な思い出になりそうな感じです。

悪い口コミ・評判


40代女性
評価:★★
楽しみにしていたのに残念でした・・
悪天候で欠航は仕方ないのですが、楽しみにしていたので残念でした。層雲峡はキレイですが、10分位で見回れ、甘酒を飲んでも15分位で十分な施設でした。お昼は海鮮炉端が食べたかったけど、予約日はまだやっていなく、仕方ないので幕内弁当のプランにしましたが、300円位の小さな弁当です。
ガリンコ号に乗船できない時は高いツアーのような気がします。
出典:じゃらん.net


30代男性
評価:★★★
1人での参加は辞めた方がいいです
冬の北海道を楽しみたくて、効率よく回れるこのツアーをお申し込みました。ライトアップされた青い池・白ひげの滝・行動展示の旭山動物園が十分楽しめます。正月ということでもありバス内は満席でした。
1人参加ということもあり、バス内では3人家族連れと相席だったのですが、何故か家族連れに挟まれた席配置でした。行き・帰りとも気まずい雰囲気だったので、1人で参加しようとしている人は勇気を持って参加した方が良いです。各スポットは1人でも楽しめましたので、ツアー自体は満足です。ありがとうございました。
出典:じゃらん.net


20代女性
評価:
コロナ対策がおろそか
マイクロバスでの出発でしたが、一番後ろの席で前にペットボトルなど入れる場所がなく不便でした。また4人席のため知らない方と座らなければならずコロナ対策に疑問を感じました。
出典:じゃらん.net

次は悪い評判ですがどうやら1人で行く場合、席が家族連れと一緒になったりして、人によってはイライラしたりコロナが気になってしまうかも知れません。

ですのでこちらの旅行はできるだけ複数人で行くほうが良さそうです。

とは言え、クラブゲッツの評判を総合的に見ると、良い評判の方が多いのでクラブゲッツはおおすめできるサービスだと思います。

新規会員登録はこちら>>
ご予約・お申し込みはこちら>>