キャリアネクストはITエンジニアの転職を支援するサービスです。
エンジニアの技術と転職市場を知り尽くしたエンジニア専門のキャリアアドバイザーが市場価値を高める求人をご紹介させていただきます。
この記事ではそんなキャリアネクストの特徴や口コミ・評判をご紹介していきます。
会社概要
キャリアネクストの運営会社は株式会社ローカルイノベーションでITエンジニアに特化した就活サイトキャリアセレクト
の運営元でもあります。
キャリアネククトの特徴
紹介先が幅広い!
キャリアネクストはエンジニアのキャリア支援を10年以上行っているので大手からベンチャー、スタートアップまで幅広くご紹介することが可能です。
あなたに一番合った企業をご紹介!
キャリアネクストはただやみくもに大量の企業をご紹介するのではなく、エンジニアの方の理想のキャリアプランを伺った上で、最適と考える企業様だけをご紹介させていただきます。
仕事で忙しい方もおすすめ!
キャリアネクストは応募書類の添削や企業との連絡代行など仕事で忙しい方のために工数削減のフォローをさせていただいております。
転職で不安なことがあっても安心です
キャリアネクストはエンジニアさん一人ひとりに専任のアドバイザーがつくので転職で不安なことがあっても、気軽にご相談することができます。
キャリアネクストはこんな方におすすめです!
- ITエンジニアとして実務経験がある45歳以内のエンジニア転職希望者
- 関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)もしくは関西(大阪、京都、兵庫)で働きたい方
キャリアネクストの口コミ・評判
社員や管理職に魅力がある
男性(20代後半)
契約社員・テレマーケティング
★★★★
【良い点】
会社の平均年齢が28歳前後と非常に若く、部長も30代のため、コミュニケーションがとりやすかったです。できることできないことをはっきり答えてくれるようになったし、今までできなかったことを改善する姿勢が見えるので、会社自体は良い方向に進み始めていると感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
労務関連の問い合わせは真摯に回答してくれるが一部あやふやな点があった。結果的に機会をもらって就業規則やルールを明確に説明してくれたので理解できたが、そこの仕組みづくりは今後改善が必要に感じる。
引用元:転職会議「キャリアネクストの口コミ」
仕事のやりがいや面白みがある
男性(20代後半)
契約社員・テレマーケティング
★★★★
【良い点】
派遣先のクライアントに対して、品質の向上や時給制派遣社員の管理教育による貢献が出来て、ときには他社の社員もフォローするなど就業先での役割も大きく、自分でその役割ややりたいことの打診もできるので仕事が楽しかった。ただ自分で考えて動いたり、仲間と議論を積み重ねていける積極性が大事かなと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
今は注力しているクライアント先での業務がメイン。今後社員が増えていった際のマネジメントだったり、業務スキルの向上に対する研修は作るべき。
引用元:転職会議「キャリアネクストの口コミ」
ワークライフバランスが取りやすい
男性(20代後半)
契約社員・テレマーケティング
★★★★
【良い点】外勤として派遣先で就業していたが、シフト制のため、ほとんど残業がなくプライベートの時間も確保しやすかった。ここ1年で体制や制度もより良い方向に変わってきており、社員の声が届きやすい社風だと感じた。若い会社なのでまだ課題はあると社員全体が理解しており、まとまりが出てきたように感じる。会社作りに貢献したい人にはやりがいがあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
就業先の体制づくりについては、組織確立している就業先とこれから作っていく就業先に分かれているのは当然。リーダーポジションの社員の育成が今後の会社の成長にドライブをかける分かれ目な気がする。
引用元:転職会議「キャリアネクストの口コミ」
まとめ
日本ではITエンジニアが50万人近く足りないと言われています・・
そこで弊社ではエンジニアの方が働きやすい企業様を紹介することで人間関係などのストレスもなく、イキイキと働けるエンジニアを増やしたいと考えています。
もし関東・関西地方にお住まいの方で、ITエンジニアに興味がある方はまずは一度キャリアネクストまでお気軽にご相談下さい。
弊社スタッフがあなたの悩みを全てお聞きします。
