インボイス制度に対応! 「マネーフォワードクラウド請求書」は見積書・請求書・領収書をテンプレートで簡単に作成できる大変便利なサービスです!
この記事では、インボイス制度の要件を満たす請求書が超簡単に作成できるマネーフォワードクラウド請求書の特徴やマネーフォワードクラウド請求書を実際に利用されている方のリアルな口コミや感想をご紹介していきます。
良い判断材料・参考資料になるのは間違いなしです!
会社概要
社名 | 株式会社マネーフォワード |
事業内容 | PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供 |
設立 | 2012年5月 |
代表取締役社長CEO | 辻 庸介 |
本社所在地 | 本社オフィス 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi田町ステーションタワー |
マネーフォワードクラウドの運営元は、株式会社マネーフォワードで(そのまんまですね)、マネーフォワードクラウド請求書の他に以下のような事業を運営しています。
- 個人事業主の開業書類を無料で作成できる「マネーフォワードクラウド開業届」
- バックオフィス業務が、ひとつで効率化できる「マネーフォワードクラウド会計
」
- 確定申告を自動化することで簡単・ラクにできる「マネーフォワードクラウド確定申告
」
- フォームに沿って入力するだけで会社設立に必要な書類を無料で作成できる「マネーフォワードクラウド会社設立
」
どれも大変便利で実際に利用しておられる方がたくさんおられます!
マネーフォワードクラウド請求書の特徴
見積書・納品書・請求書をテンプレートで作成
フォームに沿って入力するだけで簡単に帳票を作成することができ、項目ごとに表示・非表示など柔軟にカスタマイズもできます。
見積書→納品書→請求書→領収書の流れで書類を簡単に変換することもできます。
インボイス制度の要件を満たした請求書を作成
「適確請求書発行事業者登録番号」を設定し、インボイス制度の要件を満たす請求書を新規作成可能です。
マネーフォワードクラウド請求書では、インボイス制度の要求を満たす請求書を簡単に作成できるので安心です。
定期発行で自動作成
毎月発生する請求書は、一度スケジュールに登録すると、自動で定期発行ができるようになります。
繁忙期に起こりがちな請求書の発行漏れを防ぐことができます。
1クリックで簡単に郵送
クラウド型請求書ソフトの場合、請求書を封筒に入れて郵便局まで行く必要がないので大幅に手間が省けます。
郵送ボタンを1クリックするだけで、請求書を郵送できます。
会計ソフトとの自動連係で手間削減
請求書を作成して送るだけで、「マネーフォワードクラウド会計・確定申告」に支出データが自動的に記帳されるので、会計処理の公立が格段に上がります。
また入会時の消込処理とも連動しているので、売掛金管理が非常に簡単になります!
マネーフォワードクラウド請求書の口コミ・評判
こちらではマネーフォワードクラウド請求書を実際に利用したお客様の事例をご紹介しています。
こちらはTwitterの口コミです。
マネーフォワードクラウドの無料体験で請求書作ってみたら、メチャクチャ簡単ですごい助かるなこれってなった。
— ホネ-ロク (@honehone6_jp) 2023年3月30日
父にこんな風に簡単にできるよーって話したが興味なし。
こりゃ無理にでも進めないと、父が死んで代替わりするまで業務効率化できんな。
みなさん請求書は何で作成されていますか?
— みくろ@自動車Webライター (@micro_webwriter) 2022年9月13日
私はマネーフォワードクラウド請求書を利用しています。
3社までなら無料で請求書が作成でき、消費税や源泉微収税にも対応しているから非常に便利です。
『見積書、納品書、受領書、請求書、領収書』の違い分かりますか!?
— えだち|夫婦でインスタ運用 (@edachi23) 2021年9月8日
フリーランスなら自分で書類を提出しなければいけないので、必ず知っておく必要があります!
※ちなみにマネーフォワードクラウド請求書で作成するの便利ですよ!#WSSクラス #デイトラ
今なら1ヵ月無料で利用できます!
マネーフォワードクラウド請求書は、現在「1ヶ月間無料トライアル」を実施しており、1ヵ月間無料で実際の画面や機能をお試しすることができます!
また無料トライアル終了後は自動で課金されることがなく、作成したデータはトライアル後も引き継がれるので安心です。
トライアル期間中にマネーフォワードクラウド請求書が気に入ったらそのまま利用できますし、万が一お気に召さない場合でも無料で手軽に解約できるので安心ですね。
