全国の高卒以上~29歳までの男女で転職をお考えの方、正社員未経験者、フリーターの方に絶対おすすめ!!
エンジニアへのキャリアチェンジ率98%を誇る、未経験からITエンジニアへのキャリアに特化したエージェント「FEnet未経験」を実際に利用されておられる方の評判をご紹介します。
実際に利用されている方の評価なので公式サイトの口コミよりもはるかに信憑性がありますよ!
- FEnet未経験の評判は?
- 資格取得に専念することができた
- 他のサービスよりも簡単にキャリアアップができた
- 頑張れば認めてくれる環境で収入にも間違いなく反映されます
- 研修を受けて収入アップした
- コラムがSNSで引用ツイートされている
- FEnet未経験から嫌われている
- まとめ
FEnet未経験の評判は?
では始めにFEnet未経験の口コミ・評判から解説していきますが、まだ新しいサービスのためかFEnet未経験の口コミはあまり見当たらなかったので、FEnetグループの口コミも交えながら解説します。
FEnet未経験の良い口コミ・評判
資格取得に専念することができた
FEnetグループは、会社自体がスキルアップに力を入れており、資格取得の支援制度で、スキルの向上や資格取得に集中することができたと言った口コミも見受けられます。
実際問題プログラミング学習と仕事の両立は簡単ではありません。
ですがFEnetの場合、研修を受けながら給料を受け取れるので学習だけに専念することができます。
収入の心配をせず、学習できる環境は本当に大切です。
他のサービスよりも簡単にキャリアアップができた
FEnetインフラの運営会社に転職した後、着実にキャリアアップしておられる方がいます。
またFEnetインフラが知り合いからの評価が高く、入社を決められています。
もしかしてサービスの評判が良いことは、入社後の人間関係にも影響があるのかもしれませんね。
頑張れば認めてくれる環境で収入にも間違いなく反映されます
職場か変わると業務内容ももちろん変わりますので、多くのスキルを身につける必要がありますが、FEnet未経験の場合、ご自身が頑張れば必ず認めてくれる環境なので収入にも必ず反映されます。
未経験でもとても学びやすい環境なので、後はあなたのやる気次第ですね。
研修を受けて収入アップした
FEnet未経験では、実際にIT未経験から技術者認定資格「CCNA」を取得し就職された方がおられます。
また環境も良く、就業まで一緒に親身になってサポートするので分からないことや悩み事も本当に相談しやすいのでFEnetの魅力です。
親身になってサポートするのでストレスフリーで研修を受けながら着実に収入アップすることができます。
コラムがSNSで引用ツイートされている
FEnetやFEnetインフラ、FEnetAWSの記事がTwitterで引用ツイートされています。
それほど興味を持たれる方が多く、たくさんの方に心に響く記事で言えるでしょう。
へー。MySQLの資格もあるんだ。
— なつき@TOEIC勉強中 (@7293Waltz) 2022年3月29日
初めて知った。
MySQL認定資格の特徴4つ|資格を取得するメリットをご紹介! | FEnet 未経験 コラム https://t.co/GMcy1WHMR3
FEnet未経験の悪い口コミ・評判
FEnet未経験から嫌われている
僕の友人が、「FEnetから避けられて、門前払いにあっている」と嘆きの口コミがあります。
なぜ嫌われているのか口コミに詳細は書かれてませんが、年齢が高いのと個人事業主のこの2点がネックとなり、FEnet未経験からなんとなく敬遠されているのではないかと思います。
FEnetって、求人サイトって
— 榊教授💎分散投資実施中(ただいま養分)!! (@tznhy0203) 2021年6月9日
個人事業主だとダメなのか、
年齢で切られるのか、
知り合いが門前払いにあってる!!
求人サイトなのに、おかしいだろ!!
最悪やな。
まとめ
こちらでは、FEnet未経験を実際に利用された方のリアルな口コミをご紹介しました。
独自に調査してみたところ、FEnet未経験利用者のほとんどが良い評判でした。
個人事業主や30代以上の方は口コミにもあるように少し厳しいかもしれまんが、それ以外の方でエンジニア未経験の方や収入の心配がなく専念して資格を取りたいと思っておられる方はFEnet未経験は絶対おすすめの転職サービスと言えるでしょう。
