ウリホの評判やメリットってどうなの?【初回限定1ヵ月無料】

【URIHO(ウリホ)】は自動車保険のように、取引先の未入金に備えるサービスです。

BtoB取引(法人&個人事業主)において、倒産や資金不足、夜逃げなどが起こった際の貸し倒れを防ぐことができます。

この記事ではそんな安心・便利なサービスURIHOの特徴やメリット、実際の利用者の評判をご紹介していきます。

URIHO 会社概要

URIHOの特徴

料金は月々9800円からの定額制

URIHOは安心の定額制でかかるのは月額料金だけで追加料金等は一切発生しないので安心です。

【URIHO(ウリホ)】 今なら初回の方は1ヶ月間無料になるので大変お得です!

保証対象は倒産・支払い遅延

URIHOは、取引先の未払いに備える保証サービスで、経営状況の悪化や倒産等でお支払いがなかった場合でも取引先に代わり取引代金をお支払いします。

またタイミングですが、入金が遅れる前に入っておけば全然OKで、取引先に知られる事は一切なく、取引先が倒産した場合、支払いを待って欲しいと言われた場合のどちらもカバーするので安心です。

月々たった9800円で全ての取引をカバーですので大変お得です!

月9800円で取引先からの未入金に備える売掛保証サービス【URIHO(ウリホ)】

最低利用期間は無し

URIHOは、従来型の保証サービスとは違い、半年以上や1年以上といった利用期間の制限がありません。

利用開始後、すぐに保証が適用されます。

URIHOを利用するメリット

未入金リスクの解消

  • 想定外の資金不足に備えることができます。
  • 未入金時の督促業務が無くなります。

売上・取引先の拡大

  • 新規取引先の積極的な開拓が可能となります。
  • 掛け払いの導入が可能となり、スムーズな取引交渉が可能です。

与信管理の導入・強化

  • URIHOの審査結果(取引先のリスク評価)を自社の与信管理に活用することが可能です。

URIHOの評判は?

便利で快速対応

既存の債権保証サービスに数多くの不満を抱えていた。料金が高い、レスポンスが遅い、不可解な制限事項が多い、手間がかかる・・そんな不満を神様は見ていてくれたのだろうか。タイミングよく自身がこれらを管理徹底する部署に異動になった。決して社内で理解が進んでいないURIHOだったが、営業部へもこの制度の優位を口説いてだんだん輪が広がってきたところだ。
引用元:ITreview

中小零細企業の与信管理に非常に使いやすい

売掛金の保証ですがどのような会社に対しても2~3営業日ほどで補償内容の回答をしてくれたり、保証金額を利用した与信管理についても契約時に上記を利用して、売り上げの上限設定や、場合により前金設定など利用できます。
引用元:ITreview

安価で安心が得られる。初回から売掛取引ができる。

一般的な保険会社と異なり、最初からプランが明確になっているのが大きな特徴です。与信審査も1~2営業日程度で早く、お客様を待たせることがないので、助かっています。また全てWebで完結し、煩雑な書類作成等も不要で気軽に利用できます。
引用元:ITreview

まとめ

この記事ではURIHOの特徴やメリット、利用者の評判をご紹介しました。

URIHOを利用すると、月額定額で売掛金が保証されると、売掛金の未払いや遅延のトラブルを気にすることなく、ご自身の事業に専念することができます。

この記事でURIHOの基本的なことはご説明しましたが、URIHOをもっと詳しく知りたい方やご不安な点がある方はまずはURIHOの資料をダウンロードされることをおすすめします。(もちろん無料です)